2025年度 第21期塾生募集のお知らせ
※2025/02/21 第21期の募集ページを開設しました。
城南コンサル塾概要

2025年度で21期目となる城南コンサル塾は、東京協会で最古の歴史あるプロコン塾です。
「地域・社会から真に必要とされる」実践能力の高い経営コンサルタントを育成することを目標に活動しています。
プロのコンサルタントとして、民間企業、公的支援機関、金融機関など多様な客先から安心して仕事を任せられる確かな実力をつけていただくため、入塾期間中は毎回の課題や実習等をご用意しております。仕事と並行しての受講はハードな日々となりますが、真剣に取り組めば診断士に必要なスキルを着実に身につけることができます。
企業内、独立を問わず本気で取り組みたい診断士向けのカリキュラムです。

1.基本理念
・教えてもらう場ではなく、相互啓発による学び
・ハウツーではなくマインドの体得
・診断士の地位向上に資する人材育成
2.基本コンセプト
・実践能力の高い経営コンサルタントの育成
3.指導方針
・魚を与えるのではなく、魚の釣り方を習得する

1.実践的な経営コンサルタントを育成するための体系的なカリキュラム
2.城南コンサル塾の基本理念に賛同した講師が自身のノウハウを惜しみなく披露
3.中小企業・小規模事業者の支援に必要とされる診断士像の明確化
4.顧客獲得につながるセミナーを実現する模擬講演
5.実践的な診断ノウハウを学ぶ実務実習
実施概要
期間
2025年6月
~2026年3月
日時
原則第3土曜日
9:00-18:00前後
全11回(合宿2日間は2回分としてカウント)
・診断実務実習
・工場視察は別日程
場所
品川区、渋谷区、大田区等の会議施設
受講料
税込み230,000円
合宿宿泊費、企業診断実習、視察含む
分割払い可(分割方法は塾の規定により)
募集人員
20名程度(入塾にあたっては選考がございます)
募集要項
参加資格
東京都中小企業診断士協会会員
(準会員、城南支部以外の方も歓迎いたします)
選考
応募者多数の場合には、
カリキュラム
21期のカリキュラムは未定です。確定次第掲載致します。
過去のカリキュラムは”カリキュラム”ページをご覧ください。
入塾説明会のご案内
下記の通り、入塾説明会を実施いたします。
なお、本説明会は入塾希望者を対象としております。
入塾希望者は必ず入塾説明会(3月23日 14:00~16:30)にご参加ください。
どうしてもこの日都合が合わない場合は予備日(3月24日 18:30~19:30、オンライン開催)にご参加ください。
※入塾を検討中の方は、ページ下部に掲載の昨年度の説明会動画をご参考ください。
日時
■2025年3月23日(日)
■受付開始:13:30
■説明会:14:00 ~16:30
ご不明点の解消や今後の診断士活動などについて会話する機会として、説明会終了後に任意参加の懇親の場を設ける予定です。
なお、懇親の場に参加できない方のために、限られた時間にはなりますが、一部の事務局スタッフが会場に残り対応いたします。
詳しくは当日ご案内いたします。
会場
■南部労政会館 第五会議室
■〒141-0032 東京都品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 ウエストタワー2階
※ZOOM利用によるハイブリッド開催を予定しています。
参加費
無料
※任意参加の懇親会は実費負担となります。
プログラム

グループ入塾相談会は、入塾希望者とスタッフの相互理解を深めることを目的としております。
また、エントリーシートおよび入塾相談会の内容は、選考の参考とさせていただきます。
なお、今回の入塾説明会では、模擬講演に関する説明はございません。
模擬講演の詳細につきましては、昨年度の説明会動画をご参考ください。
2024年3月の説明会動画(模擬講演に関する部分のみ抜粋)
参加申込
入塾説明会への参加をご希望の方は以下のボタンからお名前、メールアドレスなどをご登録ください。
申込締切は、3月20日(木)18時とさせて頂きます。
※googleフォームが起動します。
※フォームにご入力いただいた情報は、城南コンサル塾の塾生募集活動にのみ利用いたします。
入塾申込
入塾説明会にてご案内致します。
お問合せ先:城南コンサル塾事務局